2月の研修記録 of shonin_2010


 TOP > 2月の研修記録

2月の指導記録

2月の研修時間:22時間(120時間)・・・2月28日現在
2月の準備時間: 0時間(31時間)

|今年度の研修記録|4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

卒業式の準備・予行(2/120)指導領域のページ

卒業式会場の準備から、校務分掌である放送係としてのマイクセッティング等行いました。施設設備が老朽化しているので、大変でした。

予行等も含めて、いろいろと運営に頑張ってもらえました。

「総合的な学習の時間」委員会(1/118)指導領域のページ

本日放課後、「総合的な学習の時間」委員会が開催されたので、そちらに出席して「総合的な学習の時間」の在り方について考えました。

委員は、教頭(委員長)・5教科主任・教務主任・農場長の8名で、初任者2名が研修で参加しました。
本校にとって、総合的な学習の時間をどのように進めるのかを考えるとても大切な委員会です。委員会の中で議論しながら方向性を作っていくという時間をとりにくいとの委員長判断により、次回17日までに各委員が原案を持ち寄るということで閉会しました。

2・3月の初任者研修(1/117)指導領域のページ

初任者研修も残り1か月になろうとしているので、2月の研修のまとめと3月の研修の予定について確認しました。

来年度に向けて、残り1ヶ月ですが、がんばっていきましょう。

服装頭髪検査(1/116)指導領域のページ

本日は、LHRにて服装頭髪検査がありました。

担任がいないクラスもあり、中心でがんばってもらいました。

入試業務(3/115)指導領域のページ

入試業務に関する研修を3時間行いました。

前期選抜。面接官として同僚とともに選抜業務のOJTです。

入試業務(2/112)指導領域のページ

入試業務に関する研修を2時間行いました。

進路指導(2/110)指導領域のページ

進路指導部主催行事、「先輩と語る会」が3・4校時に行われました。

3年生が家庭学習中に、1・2年生に自分の進路体験を発表するのですが、司会教師の話術が生徒の体験を上手に引き出す部分などを研修できたのではないでしょうか。

1年生が今何を考えるべきか、2年生が今何を考えるべきかを担任自身がしっかりと押さえていなければ十分な指導はできません。そういう意味からも大変参考になった行事だったように思います。

入試業務(3/108)指導領域のページ

入試業務に関する研修を3時間行いました。

入試業務(5/105)指導領域のページ

本日は、ほぼ缶詰状態で入試業務に取り組みました。
詳細なことは書けませんが、提出物は書き方によってとらえ方が変わるということが分かったのではないでしょうか。
教師として、生徒の不利にならないように努力する必要があります。

2月9日(水)の研修時間は5時間でした。

入試業務(2/100)指導領域のページ

入試業務は、色々な業務があります。
機密事項もありなかなか詳細なことは書けませんが、初任者にも色々と業務に関わってもらいます。

2月8日(火)の研修時間は2時間でした。

2月の初任者研修について(1/98)指導領域のページ

初任者研修も終盤にさしかかり、1月の報告書を見ながら、2月の初任者研修について話し合いました。

一般研修のうち教科指導を30時間以上にして全体は90時間以上、
授業研修90時間以上

上記2点の基準はクリアしているので、年間合計300時間以上の部分だけが問題です。

入試業務をとおした研修が多くなると思います。いずれにしても2月は頑張っていきましょう!